境内見取り図
境内の写真
本殿
本殿
楼門
楼門
社務所
社務所
平忠度の歌碑(平清盛の末弟)
平忠度の歌碑 (平清盛末弟)

さざなみや 
志賀の都は 荒れにしを
昔ながらの 山桜かな
長等神社の紅枝垂れ八重桜
紅枝垂れ八重桜
 長等神社には、地元の方々や、観光に訪れた方々に愛される紅しだれ八重桜がございます。
 春、桜の季節に京都や大津にお出かけの際は、是非ご覧になってください。
 長等神社の紅枝垂れ八重桜については、こちらのページで詳しくご紹介しております。
お知らせ
当神社の紅枝垂れ八重桜の木は、3~4年程前に枯れてしまいました。 非常に残念ではございますが、現在は新たな桜を植え替え、育っております。 温かく見守って下さいますよう宜しくお願い致します。 また、当神社の周辺には桜の名所が多くあります。当神社にお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょう。
紅梅
紅梅
回廊入口の両脇に紅白の梅があります。
関連リンク
特記事項
  • 2019年12月23日更新